週末は雨予報みたいなので
お店を数件はしごして💨
今のうちに買えるものを買ってきました。
まずは梅干しを干すための「盆ザル」購入。
直径55cm
これが一番小さいサイズなんですが
50cm定規とバナナと比べても...
ねっ、かなりデカいでしょ?
昔売っていたタイプより網目が大きいような。。。
今までのより早く壊れそう(ーー;)
地物の梅と揉みシソを注文してあるので
あとは梅が来るのを待つだけです。
大変だと言いながら
今年も梅干しを漬けま〜す( ^ω^ )
ホームセンターの帰りは
生協で少しだけ食品を買ってTSUTAYAへー。
ずっとお財布に入れたままだった
TSUTAYAレンタル無料券で
CDを借りてきました♪
「いのちの歌♪」
聴きたかったの(^ ^)
いい歌ですよねぇ〜(T . T)
なのに...
どうしてもワンフレーズ歌ったあと
音程がうまく取れない。。。
「さらば涙と言おう」
(森田健作現千葉県知事の持ち歌)
になってしまう私∧( 'Θ' )∧
なんでぇ...( ; ; )
*画像はお借りしました。
みなさんはなりませんか???
そのあと...
TSUTAYAの1F(書店)の催事で
プチ?アンティーク食器に遭遇してしまい
「でか字まっぷ」を買う足しにしようと思っていた
頂き物のQUOカード(千円)を使って
お皿を5点ほど買ってシマッタ。。。'(*゚▽゚*)'・*
(実費750円ほど)
やっぱり「でか字まっぷ」にしておけばよかったと
あとで思ったところで後の祭り😞
シマッタ💦
シマッタ💦
でも縁あって
うちの皿になったのだから
大事に使ってあげようと思っています(^_^;)
つくれぽ御礼💕
ルチアーノ★★★ さんより
「豆乳で作る♪乙女の苺の淡雪かん♡」へ
チュイール飾ってみました☆スが入ってごめんなさい☆甘さ酸味で幸せ
グリーンのチュイールで素敵なアクセント☆
映えますね〜✨
甘酸っぱい苺の香りが漂ってきそう^ - ^
可愛く作ってくださって感謝です💕
苺の季節も最終盤。
昨日1パック買ってきましたo(^▽^)o
苺レシピはみんな美味しそうで困ります。
さて何を作りましょうか〜♪
ルチアーノ★★★ さんよりもう一品
「凍らせて食べてよ♪とろ〜りバナナの輪切り」へ
これから重宝とろ~りバナーナ☆アイスクリーム、パフェ、フロートに
とろ〜りバナナ♪の冷凍
毎度ありがとうございます(*^◯^*)
夏に大活躍してくれることを願っています✨
私も2房買ってきたので
後で冷凍したいと思っていますo(^▽^)o
週末の雨は小降りだといいですね(^_−)
ももいろさくらさんより
「*時間差レンチン♪ホットサラダ*」へ
レンチンでサラダ助かります♪ドレッシングも美味しい♡
お役に立ってくれて嬉しいです(*^◯^*)
毎食全力は大変だから
たまにはこういう作り方も
許されますよね(^_−)−☆
季節によって
お野菜の組み合わせを変えるのも
楽しいかも(^ ^)
献立掲載もありがとう💕
ベジブロス素敵ですねo(^▽^)o
お野菜の栄養がカラダの隅々まで
しみていくような気がします^ - ^
夏バテなし間違いなし!
私も作ってみたいです(^ ^)
hikarin♪ちゃん!
ブログにレシピ掲載ありがとう〜💕
暑くなってひんやりデザートがほしくなるね^ - ^
またスイカのシャーベットが食べたいなぁ♡
*みなさまの素敵なレシピ*
素敵なつくれぽありがとうございました💕
お世話になったレシピ(*^◯^*)
具材の香りのハーモニーに思わずうっとりするような「異国風』のおむすび✨塩昆布の代わりに佃煮を入れたので、色が少し茶色になっていまいましたが美味しかったです(*^◯^*)いつもブログに可愛いまん丸おむすび♪癒されま〜す♡
エリンギがメインになるなんてステキ☆ほんと!ベーコンの脂とよく合います☆
エリンギの歯ごたえがちょっとお肉と似てるのも再発見!素敵なレシピありがとう〜💕
暑かったので「ひんやりスープ」とっても美味しかったですo(^▽^)o
今年の夏はたくさん出番がありそうです(^_−)−☆
スープにのせたのは...そう^ ^サッと塩茹でした絹さや☆ シャキシャキいい感じ♪
卵にはどうしてもお砂糖入れてしまうんですけど、これなら入れなくても美味しくいただけます(^_−)京風の上品な一品。彩りも綺麗でお弁当にもいいですね☆
塩麹でお肉がめちゃめちゃ柔らかで感動♡
豆苗初めてだった?のですが、コスパ&風味よく☆良いアクセントになって美味しかった〜o(^▽^)o具だくさんスープは本当に楽チン助かります♡
マフィンのもっちりカリッの食感にあんことホイップといちごがあうあうo(^▽^)o
フルーツ大福も美味しそうねo(^▽^)o私も最中の皮にあんことアイス入れるの大好きです〜♪だけど...食べ過ぎ注意ね(笑)
キムチ風味もキクラゲも大好きです♡キクラゲと発酵食品を合わせたものが体にいいなんていいこと聞いちゃいました♬キムチの辛味が卵でまろやかになりとっても美味しかったですo(^▽^)o
そういえば...納豆キムチが
最高の健康食だと書いてあった
気になる本の広告ありました(≧▽≦)
みなさま美味しいレシピ
ありがとう〜💕
わかりにくいですけど(^_^;)
フュメ・ド・シャンピニオンの出し殻を入れて
作ったオムレツ風玉子焼きと
へそ大根と車麩の煮物 ピクルスサラダの
数日まえのお昼ごはん♪
美味しかった^ - ^
トップに書いたお買い物の続きです。
最近パンらしいパンに飢えていた私は
イオンで神戸屋のパンが売っていたのを思い出し
最後によって買って帰りました♪
もちろん手作りのパンとは違って
多少の添加物が入っていますが
どれも好みの味で美味し〜💕
私が今までで一番好きだったパンは...
「神田精養軒」の「カレンズ」
ちょっと酸味のある独特の風味のパンで
うす〜くスライスされたものが
数枚入って売られていました。
マドレーヌも好きでした!
(アンパンは木村屋総本家のね💕)
「カレンズ」は
サワー種とイーストから作られた
ライ麦パンだそうで
カレンズの他にオレンジピールなどの
ドライフルーツとアーモンドが入っていたとのこと。
「神田精養軒」さんなくなってしまったのですが
たまに復刻版?が出るようなので
今度出た時は買って食べたいです♪
自分で作ってみる!
というのもいいと思うけど...
暑くなってきて💦
HB を持っていない私には過酷な作業(*゚▽゚*)'・*
ベーグルも桜餅入りのちぎりパンも
シュトーレン(完全季節外れ^^;)も
秋まで無理かもー。
アベノマスクはまだ来ないのに
特別定額給付金の振込予定のお知らせが来たので♪
こっそりHB買っちゃおうかしら〜o(≧▽≦)o
なんてたくらんでいるあわ雪です😜
てるてるさん!
ステンボトルホワイトもやっぱ可愛いですね(^_−)−☆
すずちゃん雀社会?で逞しく👊
生き抜いてくれるといいね(T . T)
そして..
結婚20周年おめでとうございます🎉
Ulusさん!こみゆうちゃん!
おかえりなさ〜い(^ ^)
無理せずに〜💕
私もさすがに暑くなってきて💦
つくれぽもブログの更新もスローになると思いますが
無理なくいこうと思いますので
どうぞお許しをーm(_ _)m
今日もまた長くなってしまいましたが💦
最後まで読んでくださり
ありがとうございました💕
みなさま素敵な週末をお過ごしくださいませ✨
ブログ、献立、つくれぽへいいね❤️
ブログでレシピ紹介
キッチンのフォローなど
いつもありがとうございます。