一人飯も3ヶ月目に突入💨
一番の悩みはご飯。
毎日炊くことがなくなったので
1食分をラップに包んで
冷蔵または冷凍して
レンチンして食べるのが
通例になってしまいました💦
でも私、電子レンジを
できるだけ使いたくない人なのです。
この日は炒めご飯にしました。
おじやという手もありかもね(^_-)
ビビンバ焼き飯 ニラ玉汁 甘夏
でも
白いご飯のまま食べてたい時もある♡
なので
去年買ったせいろで
蒸してみることに♪
レンチンよりふんわりして
数段美味しい気がします♪
ちょっと面倒だけど💦
おかずも一緒に蒸したら
燃料節約で一石二鳥でしょうか?
その場合せいろは
2段にしたほうがいいのかな?
せいろは
あまり洗っちゃいけないそうなので
私はサッと水洗いにとどめています。
あわ雪流せいろの乾燥<その1>
コンロを使用後熱いうちに
洗ったせいろをのせておく。
注)くれぐれも火が消えているか確認。
あわ雪流せいろの乾燥<その2>
炊飯器などの
熱のある家電にのせる。
注)せいろの水気はしっかり切る。
今のところカビは生えていないので
この方法で行こうと思います(^-^)
去年はあまり出番がなかったせいろ。
一人飯を機に
使いこなせるようになりたいわ♪
メッセージ&私の好きなガドーショコラ
JUNちゃンさん!
仙台にいらしているんですね(*^_^*)
大好きなパワースポット瑞鳳殿✨
私もまた行ってみたくなりました(^-^)
お天気と美味しいものに出会える
素敵が旅になりますように。
昨日の雨で
下がぬかるんでいるかもしれないので
足もとに気をつけくださいませ♡
hikarin♪ちゃん!
今のところ少々の疲れはあるものの
いたって元気で
食欲あり睡眠も取れてます(*^_^*)
気遣いをありがとうね💕
ガドーショコラ美味しそうね♡
どうぞ極めちゃってください‼️
滅多にお菓子作らなくなった私だけど
大好きなガドーショコラがあります!
久保田由希さんのレシピ
こちらの本に載っていたの。
代々木上原に
お菓子教室とカフェがあるらしいです。
近くだったら行ってみたい♡
hikarin♪ちゃんは
もう行ったことあるかもね。
「 LE CAFE DU BONBON」
(ル・カフェ・デュ・ボンボン)
〒151-0062
東京都渋谷区元代々木町9-2 水落ビル102
ずいぶん前に
真似して作ったガドーショコラ✨
下手くそで失礼(_ _)
フランボワーズが手に入らなかったので
得意の⁉︎バナナで代用(^◇^;)
しっかりと甘さがあってどっしりと。
お腹も心も大満足の一品でした。
ユヅくんが
アイスショーに出演したらしいね♪
hikarin♪ちゃんも
無理せずにね〜💕
ある日の一人ランチ
夏野菜とはんぺんのコロコロ炒め♪ ご飯 ジューシーオレンジ
マイレシピで失礼いたしますm(_ _)m
ある日の一人晩飯。
あれこれ少しずつ
出して並べて食べたら
結構なボリュームに...
あぁ腹くっついΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
ついつい食べ過ぎて
少々胃もたれ気味のあわ雪です💦
今日も最後までお読みくださり
ありがとうございます。
今週もあっという間に終了💦
みなさま素敵な週末をお過ごしくださいね。
それではまた✋