一人飯も3ヶ月過ぎたのに
試行錯誤が続いています(~_~;)
悩みは...
作りすぎてしまうこと。
よって。。。
食べすぎてしまう悪循環(^◇^;)
味が濃くなってしまうし...
1人分の分量がイマイチつかめない💦
先週は急に暑さが来て
うまく水分摂取が
できなかったこともあって
産みの苦しみ(排便💦)から
胃腸の調子が狂っちゃうし
食べることが大変でしたが
なんとかがんばって食べました(;_;)
ある日の一人飯
お腹の調子を整えるため
残った南瓜の煮物で
南瓜がゆ♪
ナスの味噌炒めが
少ししょっぱかった💦
ので、残りは翌朝
お豆腐プラスでリメイクリゾット♪
ケチャップを少し入れて...
意外といけました(^_-)
別のある日は
雑穀ご飯にべーコン入れて
ハーブ風味のあっさり焼き飯♪
作りすぎの💦
クタクタ絹さやとジャガイモの煮っ転がし
腐る前に早よ食べないと💨
なので...
翌朝お味噌汁にリメイク
フレッシュ絹さやをプラスして
ほんのり甘いお味噌汁に。
美味しかった♪
切り干し大根の煮物の
炊き込みご飯も
ベーコンエッグと合わせ
ちょっとおしゃれなカフェ風に♪
マリネは
yesmamaさんつくれぽの真似をして
シナモンを入れたら
やさしい風味になりました♡
小揚げ(5枚入り)の消費が追いつかず、、
久々お稲荷さん♪
小手毬ちゃんの作る
お稲荷さんと似てるような(≧∇≦)
中はゴマたっぷりよ(^_-)
きしめんにも合うかもね(^^)
お母様ケガなく良かった♡
油揚げは半量刻んで冷凍
お味噌汁に使えば
ムダにならないと考える♬
茹でおきほうれん草も
ダメにならないうちにポタージュです♬
あとはあるもので適当に💦
一人飯成功の秘訣は...
賢い冷凍保存とリメイクかな?
食べ過ぎには要注意ですね⚠️
一人だと
朝はご飯を炊かない日もあり
今までにはない献立も増えました。
よこひぃさんつくれぽスムージーが
美味しそうで真似しました(*^_^*)
バナナとヨーグルトに
紫キャベツと豆乳をプラスしました♪
最近のお気に入りは
タニタの杏仁豆腐に
キウィと冷凍ミックスベリー
山盛りトッピング👌
甘さ控えめでとってもヘルシー♡
生協の宅配は誘惑の元💎
少し前のことですが
こんなん買っちゃいました(・・;)
遅ればせながらの台湾パイン
お買い得価格だったので買ってみた♪
お友だちに半分おすそ分けです。
甘くて美味しかった(^-^)
成城石井のソフトドリンクは
めちゃ素敵✨
生協の宅配は
店頭では買えないものが売っていて
楽しいです♬
今週のお買い得品はこれでした♬
脂肪0ヨーグルトは初❗️
食べ比べてみよう(^^)/
お友だちの家に寄った帰りに
前から気になっていた
スーパーに寄りました(^^)
県北地盤のお惣菜が評判のお店です。
お惣菜とても充実していました♬
と言いながら
甘いもの多目の購入ですが(^◇^;)
「豚レバーの黒酢和え」
脂っこくなくお味も良かった♬
たまには気分転換的に
スーパーのお惣菜もいいものですね!
また寄りたいと思います(^-^)/
メッセージなど💕
mielleさん!
冷バナナ使ってくださり
ありがとうございます💕
外食楽しんできてくださいませ♡
札幌は涼しそうで羨ましいです(^-^)
ひんやりあんみつが食べたい💕
hikarin♪ちゃん!
父は選挙をしたいと言って
病院でさせてもらうことになりました。
本人の気持ちが前向きなのが救いです。
家に帰ってからが本当の勝負!
一つでも身体についているものを
減らせるように
リハビリに付き合うつもりです。
メッセージありがとうね💕
今日も暑いです💦
みなさまご自愛くださいね💕
最後までお読みくださり
ありがとうございます♡